アロハ!エリカです。
-
改装後の店内の様子
チャート・ハウスの雰囲気が好きだったので、リノベーションすると聞いてからソワソワしていた(笑)のですが、入口から店内に繋がる木製の階段や水槽はそのまま残っていて一安心。
階段を登って右側のバーカウンターがあるエリア。床や窓、バーカウンターや椅子など、全体的にモダンな雰囲気に改装されていました。
モンキーポッドを使った立派な新バーカウンター。反対側にもバーカウンターがあります。
バーカウンターの後ろには、巨大なワインセラーが。60種類以上ものワインを提供しているチャート・ハウスには必要な大きさですね。
階段を登って左側に進むとあるダイニングエリアはこんな感じ。床や壁、ソファ席は一新されていますが、テーブルや椅子は昔から使っているものを磨いて再利用しているそうで、以前のチャート・ハウスの雰囲気がしっかり残っています。
ラナイ席は床のコンクリート部分の塗り替えのため、私が訪れた時は使用できませんでしたが、今週金曜からテーブルと椅子がセットされ使用可能になるとのこと。ここから眺める花火が最高なんですよね〜。
キッチンも新しくなっていました。そして、スタッフさんのシャツも新しいものに新調されていますね。
ハワイの名司会者、キモ・カホアノさんのMCでイベントがスタート。キモさんにチャートハウスのおすすめメニューを伺ったところ「そんなの選べない!全部!」と語ってらっしゃいました(笑)。
チャート・ハウス・ワイキキのおすすめメニュー
メニューも新しくなっていましたが、メニュー内容はほとんど変更されていないです。
今回は、メディア・イベント用に、特別にご用意いただいた3コースメニューをいただきました!まずは、お店の方おすすめの、チャートハウス・オリジナルのマイ・タイ「ガイ・タイ($18/写真右)」と、ドラゴンフルーツを使った新カクテル「プナホウ・モヒート($16)」で乾杯!
私はプナホウ・モヒートをいただいたのですが、ミントの爽やかさとドラゴンフルーツの優しい甘さがマッチしてとても美味しかったです。
コースの前菜は、温かいベーコンドレッシングをかけていただく「スピナッチサラダ($16、写真)」と「ププサンプラー」。
ププサンプラーは、「オイスター・ロックフェラー(4個$29)」、「フライド・カラマリ($19)」、「ホームスタイル・フライド・ズッキーニ($16)」、「チキン・ウィング($25)」がイベント用として特別に一皿に盛り付けられていました。
中でも新鮮なオイスターに濃厚なチーズがかかった熱々のオイスター・ロックフェラーがお気に入り!
コースのメインは、ハワイ産のマヒマヒに、マカダミアナッツをたっぷりまぶした「マクナッツ・クラステッド・アイランド・マヒマヒ($49)」と、ガーリック風味のプライムステーキ「フェイマス・ガーリック・ステーキ($65)」。
淡白な味わいのマヒマヒと、香ばしいマカダミアナッツ、さっぱりしたマンゴーのサルサソースが相性抜群!ステーキも柔らかくてとっても美味しかったです。
-
最後は、デザートの「チョコレート・ラヴァ・ケーキ($17)」。
フォークを入れると温かいチョコレートソースがとろ〜んと溢れ出て、冷たいバニラアイスとの組み合わせが最高!
いつもはデザートにマッドパイをオーダーするのですが、次回はチョコレート・ラヴァ・ケーキと迷いそうです…(笑)。
気づいたらサンセットタイムに。やはりチャートハウスからヨットハーバー越しに眺めるサンセットは格別ですね。
そして、チャート・ハウスでの地元アーティストによるライブミュージックも久々に堪能!
内装は新しくなってもチャート・ハウス独特の雰囲気や魅力はそのままで安心しました。「再オープンしてくれてありがとう!これからもよろしくお願いします!」という気持ちでいっぱいになります…。
みなさんも、生まれ変わったチャート・ハウスにぜひ行ってみてくださいね。大人気店なので、事前予約をお忘れなく〜!